SSブログ

I/O スケジューラ (その5) + 他 [Linux]

○ I/O スケジューラ (その5)

[ありえるえりあ] I/O スケジューラ (その5)


○ 人助けの名目でおいしい所をかすめとる目論みの話

 最近。研究室の学部生が研究で iPhone アプリを作るために研究費で Mac mini を買っていた。
 かなり昔の Unix マガジンで cocoa を使った Objective-C の連載をやっており、その時のワクワクが再燃する。今回は Mac がタダで使える。
 
 とりあえず、手元で Objective-C のコードを動かせないと練習できないので。GNUstep のライブラリを使って cocoa フレームワークアプリを Objective-C で作る環境を日曜につくった。
 偉そうに言っているが、何て事はない。

 まずは、関連ライブラリのパッケージをインストール。尚、自分の環境は Debian etch である。

 # apt-get install gobjc gnustep*

 おしまい。ただインストールしたライブラリやヘッダファイルが変なところにあるので、環境変数 C_INCLUDE_PATH 及び LD_LIBRARY_PATH を書き換えるか。プログラムコンパイル時にディレクトリを指定してやるとよい。加えて GNUstep のライブラリをリンクしてやる。

 $ gcc -lgnustep-base -I/usr/include/GNUstep/Headers -L/usr/lib/GNUstep/System/Library/Libraries foo.m

 としてコンパイルする。
 
 友人の研究を手伝うという体裁で、研究のおいしい所を横取りしてしまおうと目論む。恐らく文句を言われる事は無いだろう。

 この大学生活も残りもいよいよあとわずかなので、大学に転がっている機会や機材を徹底的に利用するつもりだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。